2021年1月18日月曜日

新型コロナウイルス

 全国的に新型コロナウイルスの感染が収まらず、和泉市でもこの1週間はほぼ毎日10数名の新規感染者が報告されています。いつどこで感染者が出てもおかしくない状況です。このような中、昨日、一昨日に本校でも、生徒のり患が判明しました。保健所の疫学調査では感染拡大の恐れはないとの判断で、市教育委員会との協議により、臨時休校は行わず、 感染防止対策を行いながら、通常の教育活動を行います。ご心配をおかけしますが、ご理解ご協力をお願 いいたします。

また、うわさ等、風評被害により、人権侵害につながることのないよう、ご配慮 をお願いいたします。

「感染しない 感染させない」ことを意識して、三密の回避、マスク、手洗いなど、私たちのできることをしっかりやっていきたいと思います。ご理解ご協力をお願いいたします。

  本日6時間目、体育館にて3年生対象に「非行防止教室」を実施しました。講師として、和泉警察署少年係の田邊 晃一様にお越しいただきました。薬物乱用をテーマに「いかに有害か」「身近に迫る薬物」「誘われたらどうする」等、第一線で活躍される経験をもとに、皆さんが巻き込まれないよういろい...