2023年4月29日土曜日

土曜参観・PTA総会

 休日にも関わらず、たくさんの保護者のみなさまに来校いただきました。ありがとうございました。普段の様子そのままだったり、保護者の目を気にして、普段よりもがんばって取り組んでみたりと、様々な姿があったのではないでしょうか。


今週は、6日間の登校日だったので少し疲れも出てくる頃かと思います。特に1年生は、環境も大きく変わり、思った以上に身体も、気持ちもクタクタなのかもしれません。

今週は日曜日1日のおやすみですが、またG.W.もはじまりますので、リフレッシュしてほしいなと思います。

















2023年4月28日金曜日

28日の様子(3年生オキナワ平和学習)

 3年体育です。ハンドボール投げをしていました。30mなげる男子はとても力強く見えました。隣では女子も同様に活動していました。みんな熱心にとりくんでいました。








3年生の数学です。先日は乗法公式を扱っていましたが、今回は「因数分解」でした。展開ができていないと、なかなか思いつきづらいのでしょうか。生徒と話をしていると、「展開がわからない」という子もいました。ちょっとずつがんばってほしいと思います。





1年生家庭科は、TPOに応じた服を描いていました。「BBQに着ていく服は白はだめ。タレで汚れるから」と言っている生徒がいて「なるほどな」と思いました。







6時間目の1年生は「心の境界線」という課題に取り組んでいました。自分がOKとおもっていても、相手はそうでない、ということは多々あります。

「カラオケに行きたかったが、友だちの家で遊ぶことになった」

「シャーペンについている消しゴムを勝手に使われた」

普段よくありそうな場面も、人によっては許せる範囲が異なります。普段のやりとりでも、他の人とは考えや捉え方が違う、という風に考えられるようになってほしいです。







3年生は「オキナワ修学旅行」に向けた学習がはじまりました。これから何度かオキナワについて学んでいく中で、平和の尊さや、今のあたりまえを大切にすること、友だちや家族を大切にすること…たくさんのことを学んでほしいと思います。









今日のお昼休みは、たくさんの生徒が外で遊んでいました。







今日は2年生の写真があまりありませんでした…来週、2年生についてまたブログを書きたいと思います。

2023年4月27日木曜日

イキモノガカリ

5時間目終了後、「本日、放課後、時間のある人は『種』を一緒に植えませんか?」

突然の放送呼びかけでしたが、何人かの生徒のみなさんの協力で「マリーゴールド」と「ヒマワリ」の種を植えることができました!

昨年度まで「イキモノガカリ」として、ボランティア活動を行ってきましたが、活動する生徒のほとんどが卒業してしまい、今日も「活動できるかな…」「集まるかな…」と心配していました…教師が喜んでも何もないですが、本当にうれしかったです。集まってくれたみんな、ありがとうございました。

信太中学校も、いろいろありますが、こうやってみんなのために動くことができる人たちを見ると、とても頼もしいです。たくさん、咲くといいですね!










今日の授業の様子です。

国語の授業では、「感想文を評価し合おう」というテーマで授業していました。普段、評価されることが多い生徒のみなさんも、評価する側となると難しかったのではないでしょうか。







数学の授業も、熱心に取り組んでいました。









今日の給食です。

煮込みハンバーグは、とても人気のメニューの1つのように思います。とてもおいしいです。



Qubena

 4月26日の様子です。(公開をし忘れていました…)


2年生で、アンケートを実施しました。時間が残ってしまうので、「一人1台端末」を使用して自学自習課題に取り組みました。


和泉市ではQubenaというアプリを使用しています。本日は、英語の課題に取り組みました。

URLがわかれば、一人ひとりに付与しているGoogleアカウントで利用することができます。

今後、ご家庭でも利用できるよう再度周知させていただければと思っています。








給食も撮っていました。

私(ブログの中の人)は、給食のマーボー春雨が大好きで、「ブログに載せるぞ!」と思っていました。(その割に、公開し忘れていました。)








さて、今日は木曜日。

今週は「土曜参観」もあるため、6日間連続で授業がありますね。昨日までは天気も悪く、みんな少し疲れてきてないか、心配です。このブログが公開されるときはもう、27日の午前中。今日も1日、みんなで楽しく、学校生活を送ってほしいものです。

2023年4月25日火曜日

お米ちゃん

授業の様子です。

3年生の国語は、漢字テストを行っていました。





足の【ツメ】を手入れする。            

若いころに【クジュウ】をなめる。  

…漢字を書く習慣が少なくなってきているので、突然「書く」となると難しいです…


3年生の数学は乗法公式を扱っていました。


(x+a)(x-a)=…のやつです。

一度、覚えてしまえば……ですかね??

繰り返し、取り組んでがんばっていました。



今日の給食です。

【ホキのエスカベッシュ】も、ずいぶん定番になってきたように思います。

南蛮漬けのような…でも、南蛮漬けとは使用する調味料が異なるようです。おいしくいただきました。









放課後、2年生の代議員と有志が学年の掲示物を作成していました。立派な虹ができています。みんなで大切にしていきたいですね。











また、ハンドメイドが「お米ちゃん」の掲示を作成してくれました。
信太中学校では、日々の「ありがとう」の気持ちを、お米に書いて掲示します。
たくさんの「ありがとう」の気持ちで、どんどん「おかわり」していってほしいものです。






2023年4月24日月曜日

スマホ・ケータイ安全教室

 1年生が、スマホ・ケータイ安全教室の動画を見て、スマホの使い方、SNSでのトラブルなどを学びました。

便利な道具である一方で、簡単に情報を収集できたり、外部とつながることができる時代となってしまいました。信太中学校も例外ではなく、スマホの使用が関係するトラブルが起こっています。ご家庭でも、改めてルールなどを確認していただければと思います。







本日学校で使用した動画は、「KDDIスマホ・ケータイ安全教室 初中級コース」というもののようです。Youtubeで視聴できます。


今日の授業です。校外での活動のものを撮影しました。

体育では短距離走を走っていました。1学期は体力テストを実施しているのを毎年見ます。「早く走りたい!」はいつの世も、子どもたちのわかりやすい目標となり、意欲も高いように思えました。







前回のブログ同様、1年生が庭で絵を描いていました。

明日以降は雨が降る予報ですので、貴重な晴れ間を活用しました。











今日は、なぜか文字の背景色が白になってしまい、戻せませんでした。明日からは元通りのはずです。

2023年4月22日土曜日

全国学力学習状況調査「はなすこと」

 今年は、全国学力学習状況調査のうち、英語で「はなすこと」の調査が行われました。

一人一台端末を使用して、生徒は質問された内容に英語で答えていました。

発表形式の課題は授業ではあるものの、コンピューターに向かって答える、というのは少し慣れていないためか、話すことが難しそうな様子も見られました。また、英語の授業で振り返り、次につなげてもらえたらと思います。

このテスト、ニュースにもなっていましたが、オンラインで実施でした。信太中学校でもネットがつながりづらい状況なども少しありましたが、概ねトラブルなく実施することができました。

3年生には、こちらの指示がうまくいかず、やりづらい部分もあったのかなと思います。一生懸命取り組んでくれた人たち、ありがとうございます。








この日の授業の様子です。

美術で外でスケッチをしていました。天気も良く、暖かい中で取り組みやすかったように見えます。外で絵を描くとなると、みんな違うものを自分で選んで描く、という部分でも学びに魅力があるように思います。ぜひ、友だちが描いた絵はもちろん、「なんでこれを選んだのかな?」と考えてみるのも勉強になるのではないでしょうか。



2023年4月20日木曜日

PTA委員総会

 夜遅い時間にも関わらず、たくさんの人に集まっていただき、PTA委員総会を行いました。参加いただいた保護者のみなさま、教師のみなさん、ありがとうございました。

学年委員会・体育委員会・文化委員会・広報委員会にわかれ、終始活発にお話をされていました。今年1年、どうぞよろしくお願いいたします!







さて、20日の学校です。

社会の授業に少しおじゃましました。どちらのクラスも、班で学習していました。たくさんの用語を暗記しなければならないイメージですが、「○○はどういう意味なん?」という声が聞こえてきました。意味や内容、背景など一緒に考えて覚えたいものですね。

(1年生)









(3年生)







信太中学校では、晴れた日はお昼休みにボールの貸し出しをしています。この日はすごく人数が少なかったですが、多い日はサッカーをしている生徒の声がにぎやかです。信太中学校のグラウンドは、雨が降るとなかなか水がなくならないので、晴れの日を有効に使いたい…








今日の給食です。









タコライスの「タコ」は、8本足の、あの「タコ」…と昔思っていた人は…私だけではないはず…

牛乳の残量が、4月19日は3年生がやや多かったようです。教室を回って声掛けさせてもらいましたが、20日の残量は半分くらいに減ったようです!残さず食べ、飲んでいこう!

  11月9日(土)から10日(日)の両日、 和泉シティプラザにて、「子ども絵画展」と「市PTA作品展」が 開催されていました。本校からも、多数の子どもたちの作品と、 PTAの方々からは、クリスマス🎄カラーサンドアート等を出展していただきました。 どれも見事な作品、力作揃いでし...