2021年3月13日土曜日

卒業式

 昨日は、信太中学校第74回卒業式でした。心配された雨も卒業式が終わるのを待ってくれました。

卒業式自体は、国歌、校歌も歌わず静聴し、卒業証書の授与、校長の式辞が中心の1時間余りの短めの式でした。送辞、答辞は、ビデオ取りして、卒業生は前日に、保護者の方には式前に見ていただきました。どちらも想いのこもったもので、感動しました。

私にとって、14年ぶりの信太中学校の卒業式でしたが、今回の式はとても厳粛な素晴らしい式でした。全員が胸を張って立派に証書を受け取り、式を大切にする気持ちが感じられました。さすが3年生でした。

卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。これからの人生、夢と希望をもって新たなことにもどんどん挑戦してください。応援しています。





  〇第79回体育祭 10月17日(金)に体育祭が行われました。前日まで不安定な天気による予行の中止やインフルエンザ等の流行などによる体調不良者の増加など、予断を許さない状況でしたが、当日は驚くほどの快晴でした。子どもたちは、十分な事前練習ができないながらも、一致団結してすばら...