2021年4月9日金曜日

新学年2日目

今日は各学年、各学級の取組みが中心の1日でした。学年集会を行ったり、一年生は校内巡りを行っていました。校内めぐりでは、クラスごとに特別教室や職員室などこれから利用する様々な教室や部屋を見て回り、その利用の仕方などの説明を受けました。覚えることが多いですが、早く覚えて早く中学校生活に慣れてほしいと思います。
来週からは、授業が始まります。新しいクラスで仲間づくりをするとともに、しっかり学んでほしいと思います。


  本日6時間目、体育館にて1・2年生対象に「SNSスマホ安全教室」を実施しました。講師として、和泉市消費生活センターの澤村 美賀さんにお越しいただきました。澤村さんは第一線で活躍されており、スマホ等のトラブル、「SNS」「個人情報」「著作権」「ゲーム課金」等で皆さんに起こりうる...