2021年5月29日土曜日

第一回英検

 今日は、信太中学校で第一回英検の一次試験を行いました。35人の受験希望者が5級、4級、3級、準2級、2級のそれぞれの級を受験しました。試験には、筆記試験とリスニングがあります。一次試験を通れば、6月末に二次試験があります。力を出せたでしょうか。

今は英語の力の重要性がますます高くなっています。和泉市では、中学校3年生が3級以上を受験する場合、一回だけ和泉市が受験料を補助してくれます。3年生は是非活用してください。



  身体測定の日でした。各学年元気に測定をしていました。しっかりと食事をとり、しっかりと睡眠をとって来年に備えましょう。 移動中:どんな結果?ワクワク、ドキドキします。 計測中(体重測定):果たして結果は? 計測中(身長測定):背筋をのばして・・・。