2021年6月25日金曜日

Meshi Project 表彰

先週行ったMeshi Projectの表彰を行いました。食べ残しについて考えてもらうための残量調査を評価したものです。ごはん、大おかず、小おかず、牛乳の4つの項目で残量がゼロの場合に、シールをもらい、キューブを埋めていくものです。どのクラスも頑張っており、第一位が6クラスもありました。みんな頑張った証ですね。食べることは、競争ではありませんが、これをきっかけに、食品ロスや必要な栄養をしっかり摂ることの必要性について考えるきっかけにしてもらい、今後もしっかり食べてほしいと思います。給食中に各クラスを訪問して表彰を行いました。第一位は、1-3,2-2,3-1,3-2,3-3,3-4でした。



































































  本日6時間目、体育館にて3年生対象に「非行防止教室」を実施しました。講師として、和泉警察署少年係の田邊 晃一様にお越しいただきました。薬物乱用をテーマに「いかに有害か」「身近に迫る薬物」「誘われたらどうする」等、第一線で活躍される経験をもとに、皆さんが巻き込まれないよういろい...