2021年8月15日日曜日

終戦の日

 8月15日は、76回目の終戦の日です。平和の大切さを再確認し、今の平和が続くように努めていきたいですね。

ところで、先日テレビ番組で、修学旅行で訪れる予定の舞鶴引揚記念館が紹介されていました。学芸員さんだけでなく、高校生たちが学生語り部として、同じ悲劇を繰り返さないように、抑留経験者から託された「記憶」を語り継いでいるというものでした。

本校でも、平和登校時に三年生から下級生に、平和について学んだことを語ってもらいました。伝えることも平和へつながる大切な行動ですね。

  〇第79回体育祭 10月17日(金)に体育祭が行われました。前日まで不安定な天気による予行の中止やインフルエンザ等の流行などによる体調不良者の増加など、予断を許さない状況でしたが、当日は驚くほどの快晴でした。子どもたちは、十分な事前練習ができないながらも、一致団結してすばら...