13日は、1・2年生はチャレンジテスト、3年生は実力テストでした。チャレンジテストは、大阪府の学力テストで、高校入試で活用される内申点について、学校間で評価基準に差が出ないようにするために、毎年行われています。科目は1年生が国語・数学・英語の3教科、2年生がそこに理科・社会を加えた5教科です。大阪府で一斉に行われるので、今の実力を知る機会にもなります。結果が帰ってきたら、弱点がどこかを確認して対策をしてください。3年生は最後の実力テストでした。あとは、入試ですね。頑張ってください。
〇授業参観 土曜日の午後から授業参観が行われ、非常に多くの保護者の皆さんにお越しいただきありがとうございました。 〇PTA総会 授業参観後に体育館で令和7年度PTA総会が行われました。ご参加いただきありがとうございました。その後PTA感謝状の授与も行われました。お世話になりま...