2022年5月26日木曜日

小学校授業参観

 19日は中間テストの初日でしたが、その午後を利用して、中学校教員による校区の3小学校の授業参観を行わせてもらいました。信太中学校区では、「ともに伸びようとする子〜みとめる、つながる、高め合う〜」をめざす子ども像として取り組んでいます。以前紹介しましたが、4月25日には小学校に授業公開し、今回は小学校の授業参観をさせていただきました。小中9年間を見通した取り組みが進むように、もっとお互いを知りたいと取り組んでいます。私は鶴山台北小学校の5年生の理科、6年生の社会を見せていただきました。班活動を活用して、自分達の考えを出し合い、授業を展開している様子が印象的でした。




 先ほど活動を終え、今から信太中学校に帰ります。 解散は13:15頃の予定です。 学校前にバスが停車し危険ですので、自家用車でのお迎えなどはご遠慮ください。