7月9日(土)に、信太中学校の生徒会本部のみんながエル・おおさかで行われた「熱と光を!中学生フォーラム(熱中フォーラム)」に参加しました。このフォーラムは、人権の確立をめざす府内の中学生が集まり、それぞれの思いを交流する。そして、府内の中学生のネットワークづくりを進めるものです。全体会の後、分科会があり、信太中学校の生徒会も発表をしました。信太中学校は「誰一人取り残さない学校をつくろう!」というテーマで立派に発表してくれました。参加した200名以上の中学生が互いの意見やとりくみを交流し、社会にある偏見や差別をなくすために自分たちに何ができるかを考えました。学んだことを今後の生徒会活動につなげてもらえたらと思います。生徒会本部のみなさん、お疲れ様でした。
2022年7月10日日曜日
〇第79回体育祭 10月17日(金)に体育祭が行われました。前日まで不安定な天気による予行の中止やインフルエンザ等の流行などによる体調不良者の増加など、予断を許さない状況でしたが、当日は驚くほどの快晴でした。子どもたちは、十分な事前練習ができないながらも、一致団結してすばら...
-
2月13日(木)、キャリア教育の一環として、 1年生が校外学習で「職業フェスタ」に行ってきました。 様々な職業を体験することができたようです。 アニメ・イラスト体験 飼育員体験 ラテアート体験 マジパン体験 俳優体験 ゲーム・映像編集体験 テレビ・映像スタッフ体験 フロントスタ...
-
先週、 3年生を送る会が実施されました。 現2年生、生徒会長よりの言葉で開会。 まずは、今年度の信太リーグの結果発表。 体育祭や、あいさつ運動など、たてわりで頑張りました! 結果…1位は赤団。2位は黄団でした。 おめでとう! その後、部活動後輩からのお祝いメッセージ。 在校生か...
-
今年度最後のおはよう大作戦。 雨の中でしたがたくさんの人が参加してくれました。 ありがとうございます。 2年生は合唱コンクール♪ 各クラス、これまでの練習の成果を発揮する すばらしい発表でした。 5組 1組 4組 2組 3組 どのクラスも素晴らしい発表でしたが、 結果は、金賞が...

