2022年7月27日水曜日

JRC交流会

 本日、和泉市立中学校JRC交流会がzoomで行われました。各中学校の代表者とオンラインで行いました。本校からも4名の生徒が参加してくれました。最初に、日本赤十字の方からの講義があり、続いて、参加校を3校ずつ分かれてグループワークを行いました。「これから自分は何ができるか」「自分の学校でどんな活動をしたか」「これから自分の学校でどんな活動ができそうか」などを意見交換しました。メインセッションでは、各グループでどんな話し合いが行われたかを共有しました。講師の方からも「みなさん、積極的にお話を聞いて議論してくださり、とても有意義な時間でした。」とのメッセージをいただいたそうです。とても有意義な交流会になったようです。












  〇あいさつ運動 信太中学校では、毎月11日に「おはよう大作戦」、毎週水曜日に「あいさつ運動」を実施しており、毎回縦割りクラスと生徒会、地域の方のご協力をいただいています。まだ始まったばかりなので、今回生徒の参加はありませんでしたが、今後にぎやかになっていく予定です。 〇新型冷...