2022年8月26日金曜日

和泉市生徒会サミット

 25日には、午後から桃山学院大学にて、和泉市生徒会サミットが行われました。コロナ対策のため、集合して対面で行われるのは3年ぶりです。どの中学校から来ている生徒も最初は緊張気味でしたが、慣れてくると次第に活発な討議が行われるようになりました。今年のテーマは、「SDG sの達成について」でした。グループ討議、全体討議を通して、各校の取り組みについて活発な意見交換が行われていました。桃山学院大学の学生さんも加わり、議論が深まりました。信太中学校の生徒会のみんなも意見を出し合い、とても有意義なものになっていました。この経験を学校に持ち帰り、学校を盛り上げてほしいと思います。お疲れ様でした。









 先ほど退所式を終え、大阪府立少年自然の家とお別れです。2日間貴重な体験をありがとうございました。帰校予定は15:00頃を予定しています。