2022年10月17日月曜日

役立ち隊&裁判所見学・傍聴

 10月14日は、中間テスト最終日で、みんなのために役立ち隊がありました。今回は、体育祭で使用するプラカードと、バースデーリレーで使うバースデーケーキ作りを行いました。たくさんの皆さんの協力ありがとうございました。また、生徒会のスローガンの制作も行われました。玄関に張り出されています。みんなが書いた意気込みを見るのが楽しみです。




















同じく14日には、3年生の希望者対象の裁判所の見学・傍聴が行われました。公民的分野の学習課題に対する関心を高めること、実際の法廷に触れることで司法を身近に感じることをねらいに行われています。今回は5名の3年生が参加し、大阪地方裁判所堺支部に行ってきました。なかなかこのような機会はないので、良い経験になったと思います。

 暑い中でしたが、地域巡り終了しました。 各班で協力してチェックポイントを通過し、青少年センターと西教寺では真剣にお話を聞く子どもたちの姿がありました。 青少年センターでは、なぜこの施設ができたのかや、地域で働く思いなど伺いました。 西教寺では、差別をなくそうと多くの人が集まった...