2022年11月13日日曜日

和泉市PTA協議会研究大会

 11月13日(日)に、和泉市PTA協議会研究大会が弥生の風ホールで開催されました。今年は、信太中学校区がメイン発表でした。メインの発表は、「朝から生テレビ」という架空のTV番組のパネルディスカッションのような形式で、「PTAの存在意義」について考えていくことを各校に促すような内容で、とても好評でした。関わっていただいた信太中学校区のPTAの皆さん、素晴らしかったです。ありがとうございました。お疲れ様でした。





























  本日、令和7年度の避難訓練が行われました。南海地震発生後の校内(給食場)火災発生による避難訓練でした。各クラスではじめの10分間に防災学習として「避難方法・経路の確認」を行った後、実際に放送を聞いて運動場に避難するものでした。学校の避難訓練の平均的な避難時間が5分と言われる中...