2022年12月16日金曜日

授業見学

 今回も3年生の理科です。先日紹介した授業と同じ、天体の分野で「太陽の一日の変化を調べよう」をめあてとした授業でした。前半は教室で観察の仕方を学び、準備をしました。後半は、グラウンドに出て、半球に太陽の位置を記録しました。また、天体望遠鏡では、太陽をスクリーンに映し、黒点の位置を記録していました。残りの時間には、望遠鏡で日中の月を見ていました。初めは結構曇っていたのに、観察しだすとしっかり太陽が出ていました。3年生の理科の先生はみんな晴れ男のようです。



































  〇終業式・表彰式 <体育館> 1学期終業式が行われました。節目の行事を厳粛な式となりました。またその後の表彰式において、活躍した人へ惜しみない称賛をしてくれました。皆さん立派でしたありがとうございました。2学期もよろしくお願いいたします。 (卓球部) ソフトボール部 バレーボ...