2023年1月11日水曜日

おはよう大作戦&テスト

 今日は11日で、おはよう大作戦の日でした。PTA役員の皆さん、青少年指導員の方、地域のボランティアの皆さん、そして、図書委員の生徒の皆さんが協力してくれました。寒い中ありがとうございました。








今日は、1・2年生は大阪府のチャレンジテスト、3年生は実力テストが行われました。チャレンジテストは、生徒一人ひとりが、自らの学習到達状況を正しく理解することにより、自らの学力に目標を持ち、また、その向上への意欲を高めることにあります。手応えはどうだったでしょうか。今の自分の力を知り、何が必要か考えて欲しいと思います。

1年生




2年生




3年生





今日の給食は、お正月献立でした。鰆(さわら)の照り焼き、黒豆、白玉雑煮でした。お正月らしく、美味しくいただきました。




  〇あいさつ運動 信太中学校では、毎月11日に「おはよう大作戦」、毎週水曜日に「あいさつ運動」を実施しており、毎回縦割りクラスと生徒会、地域の方のご協力をいただいています。まだ始まったばかりなので、今回生徒の参加はありませんでしたが、今後にぎやかになっていく予定です。 〇新型冷...