2023年4月6日木曜日

令和5年度入学式

心配された天候ではありましたが、雨がふることはほとんどなく、無事に第77回信太中学校入学式を実施することができました。

中には、期待を膨らませてか、かなり朝早くから登校する生徒もいました。

8:10からクラスが発表され、新入生は各教室へ入りました。

入学式は、吹奏楽部の演奏で入場がはじまり、終始厳粛な雰囲気の中執り行うことができました。

これから3年間、様々な学習や行事を経験する中で、成功や挫折を繰り返し成長していくと思います。入学式の中で何度もあったように、ご家庭と学校の協力があってこその学校生活であると感じていますので、何卒宜しくお願い致します。

本日、お子様を通じて様々な連絡をしています。提出する書類なども多くありますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。


たくさんのお祝いのメッセージをいただいています。ありがとうございます。


クラスの掲示された場所では、自分の名前や友だちの名前を探す新入生でにぎわいました。



吹奏楽部の演奏、ありがとうございました。



入学式後は、各学級で学級開きが行われました。
これから3年間、たくさん学んで成長してください!






  5月3日土曜日午後14:00から、和泉市立信太中学校吹奏楽部、泉佐野市佐野中学校吹奏楽部、堺市立三原台中学校吹奏楽部、守口市立庭窪中学校の5校が一堂に会し、本校体育館でGWジョイントコンサートが開催されました。たくさんの方が演奏を聴きに来られていました。いずれの吹奏楽部も大阪...