2023年7月5日水曜日

緑の羽募金・7月5日授業の様子

7月3日から5日の3日間で「緑の羽根募金」が文化委員で実施されました。

朝早くから校門で募金箱を手に、登校する生徒へ声掛けをおこなっていました。

最終日の5日は水曜日ですので、あいさつ運動ともかさなり、朝早くから校門は賑わいを見せていました。挨拶運動に参加いただいている地域の方からも、募金をいただいたようです。ありがとうございます。

募金をしたときにもらう、緑の羽が校内でもちらほら見ることができました。

募金してくれたみなさん、ありがとうございました。






また、この日は授業の様子もたくさん見せてもらいました。

ペア学習、グループ学習の中で、探求的な学びを深めていくことを教師も目指しています。今日はたくさんの生徒の学びに向かう姿を見ることができました。

学校生活の中で、一番多くの時間を過ごすのが授業です。1学期はもうすぐ終わりですが、今学期学習したことをしっかりとふり返り、2学期以降につなげていってほしいと思います。

一部ですが、写真を通して今日の様子をお伝えします。














  9月20日土曜日に、毎年体育大会前に実施しているPTA環境整備活動を行いました。朝早くから生徒の皆さん、保護者の皆様、教職員のたくさんの方々に参加をいただきました。グラウンドや校舎周辺の側溝の土砂除去・草引き・ゴミ掃除そしてトイレ掃除を行いました。限られた時間の中ではありまし...