2024年2月15日木曜日

授業の様子

 2月14日、和泉市の授業改善の取り組みとして、和泉市教育委員会の先生方と一緒に、1・2年生の授業を見させていただきました。

毎学期、授業を見ていく中で、信太中学校の生徒のがんばり、成長を確認することができました。

これまでも、研究授業等を重ねてきましたが、残り1か月、そして次年度に向けて教師もがんばっていきたいと思います。


1-5 国語 「要約する力を身に付ける」



1-3 社会 


1-2 英語 「写真を英語で説明」



2-1 美術 「形と色の挑戦について」


2-2 社会「琉球と蝦夷地」

2-4 数学 「樹形図を使って難問に」

1-1 技術 「下穴をあけよう」




  先週末に中間テストが終わり、いよいよ体育際に向けての動きが盛んになってきました。6時間目に全学年が集まっての「結団式」を行いました。生徒会主導で「テーマ」を紹介した後、各団からの法被や団旗の紹介と共に団の決意表明が行われました。各団の団結を期待しています。 <結団式開始> ...