2024年12月16日月曜日

地域とともに(2)


 12月11日(水)。

今月も恒例のあいさつ運動。
朝から子どもたちの元気な声が響いていました。

あいさつ運動の後は、今年度2回目のトイレの神様活動。
PTAの方々が、子どもたちのためにトイレ清掃を行ってくれました。



活動後のトイレは、とてもキレイな状態になっていました。
ありがとうございます。


「大切に使います!」
活動を目にした子どもたちが保護者のみなさんへ
力強く話してくれました。
こうした発言がとても嬉しく思います。
みんなできれいに使っていきましょう。


放課後は「花いっぱいプロジェクト」。
子どもたちが地域の方々とともに
花壇にチューリップの球根やパンジーなどの
花植をしてくれました🌸


実際に花を咲かせるのは、まだ先のことですが、
今から春が待ち遠しいですね。
みなさん、ありがとうございます。

  先週末に中間テストが終わり、いよいよ体育際に向けての動きが盛んになってきました。6時間目に全学年が集まっての「結団式」を行いました。生徒会主導で「テーマ」を紹介した後、各団からの法被や団旗の紹介と共に団の決意表明が行われました。各団の団結を期待しています。 <結団式開始> ...