2020年6月2日火曜日

感染防止対策と花

毎日の授業の後、学年の先生方で教室やトイレなど、子どもたちがよく触れる場所を消毒液で消毒し、感染防止を図っています。
生徒のみなさんも、手洗い、マスク、咳エチケットなど新しい生活習慣を身につけて、感染拡大防止に努めてほしいと思います。












また、学校が再開したことから、地域の方々が下足室に花を活けに来てくれました。
子どもたちが、気持ちよく過ごせるように、毎週花を活けきてくれるので、楽しみにしてください。





  本日6時間目、体育館にて1・2年生対象に「SNSスマホ安全教室」を実施しました。講師として、和泉市消費生活センターの澤村 美賀さんにお越しいただきました。澤村さんは第一線で活躍されており、スマホ等のトラブル、「SNS」「個人情報」「著作権」「ゲーム課金」等で皆さんに起こりうる...