2020年7月3日金曜日

今日の授業

今日は、各学年の英語の授業を紹介します。
まずは、1年生です。1年生の英語では分割授業を行なっています。comeやspeakなどの単語と合わせて、教科書を閉じてのリスニングを行っていました。









2年生では、「will「しようと思う」を理解する」をめあてとして、現在、過去、未来の表現の違いを学んでいました。









3年生では、原形・過去形・過去分詞形について学んでいました。どんどん難しくなっていきますね。






  本日6時間目、体育館にて1・2年生対象に「SNSスマホ安全教室」を実施しました。講師として、和泉市消費生活センターの澤村 美賀さんにお越しいただきました。澤村さんは第一線で活躍されており、スマホ等のトラブル、「SNS」「個人情報」「著作権」「ゲーム課金」等で皆さんに起こりうる...