2020年12月15日火曜日

朝のあいさつと授業

 今朝とても寒かったですよね。そんな中、いつもの朝のあいさつに立っていると、3年生の女子が何気なく「寒いですね。」「雪が降ってますね。」と声をかけてくれました。何気ない言葉ですが、「おはようございます。」以外の言葉をかけられることが少ないので、ちょっとした言葉ですが、言葉のやりとりができたことをとても嬉しく感じました。皆さんも、余裕があれば、あいさつ以外にちょっとした言葉で構いません。声をかけてくれることを楽しみにしています。

さて、昨日の2年生の国語の授業です。助動詞について学んでいました。「〜まい」「〜ない・ぬ」などです。その意味や、似ている形容詞等との見分け方等を学んでいました。






次に2年生の数学です。確率の仕組みについて考えていました。サイコロやトランプなど小道具を使いながら、具体的に考えていました。






次は、今日の3年生の道徳です。「風景開眼」という教材を使って学んでいました。映像やデジタル教科書などを使い、より具体的に考えやすいように工夫されていました。それぞれがどのように感じたか、ワークシートを読むのが楽しみになります。






家庭訪問におきましては、様々な面でご協力いただきありがとうございました。 さて、連休が明けて、学校生活が再スタートいたしました。 まずは2年生。 8日(水)に学年集会を開きました。 各クラスの代議員が「クラスの持ちあじ、いいところ」 「めざすべきクラスの目標」を発表してくれました...