2021年9月20日月曜日

給食レシピコンテスト②

 給食レシピコンテストの2・3年生の作品を紹介します。やはり、2・3年生は、レシピコンテストの経験があるので、作品も充実していると聞きました。ぜひ他の人の気に入った作品を作ってみて欲しいと思います。

まず、2年生です。なすと豚肉のバターポン酢パスタ、切り干し大根の味噌煮、切り干し大根のアラビアータ、伝統野菜を使った関西風味噌うどん、田辺大根のコク旨味噌汁、和風ラタトゥーユと水なすの浅づけなどなど。中には味のイメージがしにくいものもありますが、食べてみたいですね。













次は3年生です。具沢山トマト味噌汁、栄養満点!ひじき納豆丼、アサリとひじきの炊き込みご飯、大豆たっぷり具だくさん呉汁、ポン酢で食べるとり天&塩昆布きゅうり、具がたくさんたきこみご飯!〜ひじきと大豆入り〜などなど、どれも食べてみたいですね。

気に入ったメニューを、休みの日に作ることに挑戦してみてください










  身体測定の日でした。各学年元気に測定をしていました。しっかりと食事をとり、しっかりと睡眠をとって来年に備えましょう。 移動中:どんな結果?ワクワク、ドキドキします。 計測中(体重測定):果たして結果は? 計測中(身長測定):背筋をのばして・・・。