昨日、有志の人たちが呼びかけに応じて、大根の種まきをしてくれました。数日前からヒマワリの花壇や校舎横の花壇を綺麗に片付けてくれていました。今日は、石や以前植えてあったチューリップやユリの球根を取り除き、しっかりした畝を作り、そこに種を三粒ずつ植えていきました。準備から種まきまで、たくさんの人が関わってくれました。ありがとう。昨年は豊作で、給食にも活用しました。今年もいい大根ができるといいですね。そのためにも、水遣りの協力もよろしくお願いします。
本日6時間目、体育館にて3年生対象に「非行防止教室」を実施しました。講師として、和泉警察署少年係の田邊 晃一様にお越しいただきました。薬物乱用をテーマに「いかに有害か」「身近に迫る薬物」「誘われたらどうする」等、第一線で活躍される経験をもとに、皆さんが巻き込まれないよういろい...