2021年12月16日木曜日

3年生 出前授業

 15日の午後、3年生の出前授業として、性感染症等予防啓発授業がありました。この出前授業は、3年生を対象に、国際ソロプチミスト大阪-南陵の皆さんの協力を得て、毎年行っています。講師として、府中病院産婦人科医の先生に来ていただき、お話をしていただきました。ジェンダーについてのお話、性的な行為については合意が大切だというお話、望まない妊娠や中絶のお話、避妊についてのお話等、性に関する様々な問題について、ご自分の経験を交えて丁寧にお話をしていただきました。今後の人生で、自分や相手を大切にするためには必要なことばかりでした。全員が真剣に聞いてくれていました。

講師の先生の紹介と国際ソロプチミスト大阪-南陵の方のあいさつ


















  9月20日土曜日に、毎年体育大会前に実施しているPTA環境整備活動を行いました。朝早くから生徒の皆さん、保護者の皆様、教職員のたくさんの方々に参加をいただきました。グラウンドや校舎周辺の側溝の土砂除去・草引き・ゴミ掃除そしてトイレ掃除を行いました。限られた時間の中ではありまし...