2022年2月8日火曜日

生徒会取組み発表

 4日(金)の6時間目の総合的な学習の時間に、生徒会の取組みの発表がありました。今よく取り上げられているSDGS(持続可能な開発目標)とも関わるものでした。SDGSは、誰一人取り残さないことをめざし、世界中のみんなで一丸となって達成すべき目標を示したものです。この目標を信太中学校に置き換えて考えてくれました。信太中学校の誰ひとりも取り残さないために、学校、学年、クラスで取り組んできたことを振り返り、信太中のみんなで大切にしたいことを生徒会でまとめてくれました。みんなで大切にしたいいくつもの取り組みを紹介してくれたので紹介します。本部役員がそれぞれしっかりと伝えてくれました。読んでいただければ思いが伝わると思います。






*若つど











*クラスミーティング












*あいさつ運動












*体育祭











*目安箱




*誰も取り残さない学校

  〇終業式・表彰式 <体育館> 1学期終業式が行われました。節目の行事を厳粛な式となりました。またその後の表彰式において、活躍した人へ惜しみない称賛をしてくれました。皆さん立派でしたありがとうございました。2学期もよろしくお願いいたします。 (卓球部) ソフトボール部 バレーボ...