2022年6月15日水曜日

委員会活動

 14日(火)の放課後に各種委員会を行いました。各委員会別で集まり、   を行いました。

また、生徒会本部役員と有志の生徒で、作成に取り組んでいた目安箱を完成させました。

生徒会の活動が活発になり、笑顔と思いやりあふれる信太中学校になることを願っています。








14日(火)に教育実習生が2年生の国語の授業をしていました。「100年後の水を守る」という教材を使い、図や表と本文を結びつけて、どのような効果があるか考えていました。





  本日6時間目、体育館にて1・2年生対象に「SNSスマホ安全教室」を実施しました。講師として、和泉市消費生活センターの澤村 美賀さんにお越しいただきました。澤村さんは第一線で活躍されており、スマホ等のトラブル、「SNS」「個人情報」「著作権」「ゲーム課金」等で皆さんに起こりうる...