2022年11月5日土曜日

若つど

 今日、「障害」をもつ仲間と共に歩む和泉若者の集いが、エコールいずみのアムゼ広場で行われました。信太中学校からは、つばさ学級、生徒会、日本語教室、あすなろ教室等が参加しました。それぞれが、射的、ボーリング、1円玉100g取りなどの店を出しました。とても盛況で、生徒たちも忙しそうに、そして楽しそうに取り組んでいました。最後には、参加者全員での合唱で締めくくりました。参加してからたみんなにはいい経験になったと思います。お疲れ様でした。

校内に貼ったお手製のポスター





1円玉を取り100gにどれだけ近づけられるか





ボーリング










手作りの射的









エンディングはみんなで合唱





  本日6時間目、体育館にて1・2年生対象に「SNSスマホ安全教室」を実施しました。講師として、和泉市消費生活センターの澤村 美賀さんにお越しいただきました。澤村さんは第一線で活躍されており、スマホ等のトラブル、「SNS」「個人情報」「著作権」「ゲーム課金」等で皆さんに起こりうる...