2022年11月9日水曜日

授業見学

 11月7日、8日の体育の授業を紹介します。まず、7日の3年生の体育は、男子のサッカーです。サッカーの経験者が自分の技術を伝え達成感を味わい、得意でない生徒はアドバイスによりできるようになり達成感を味わうことをねらいにしていました。ドリブルのコツやシュートのポイントを身につけながら、楽しみながら取り組んでいました。

準備運動




ドリブル練習、シュート練習





振り返り





8日の3年生の体育はアルティメットの単元です。アルティメット は、敵、味方に分かれて一枚のディスクをパスしながら運び、エンドゾーンをめざすフライングディスクの団体競技です。2種類のスローを習得することをめあてにしていました。二人でのパスから始め、ゲームを楽しんでいました。


点呼、準備運動




ゲーム






  本日、令和7年度の避難訓練が行われました。南海地震発生後の校内(給食場)火災発生による避難訓練でした。各クラスではじめの10分間に防災学習として「避難方法・経路の確認」を行った後、実際に放送を聞いて運動場に避難するものでした。学校の避難訓練の平均的な避難時間が5分と言われる中...