2023年9月29日金曜日

研究授業

 9月29日、午後に3年5組の生徒に残ってもらい、研究授業を実施しました。

札幌国際大学、岩崎教授に来ていただき、信太中学校の生徒の様子を見てもらいました。

午後の授業をカットし、ご家庭にもご負担をおかけしましたが、教師一同、今後も授業改善に努めます。ご協力ありがとうございました。





さて、今週は火曜日から木曜日までの3日間オープンスクールとして学校を開放し、保護者の方に普段の様子を見に来ていただきました。平日にも関わらずお越しいただきました保護者のみなさん、ありがとうございました。

いただいたアンケートも参考にさせていただきます。




本日は、中秋の名月。それも満月でした。次、中秋の名月で満月になるのは7年後だそうです。
6時半ごろ、校内でも残っている教師たちできれいな月を見上げました。
29日の給食もお月見献立が提供され、おいしくいただきました。






  〇3,4時間目に体育祭の全体練習を行いました。生徒の皆さんで全体の動きを理解してもらうために、集合・整列・移動あるいは放送等をプログラムの初めから最後まで通して確認しました。生徒の皆さんは元気に声をだして参加していました。次は、15日(水)に「体育祭予行」の予定です。あと少し...