今週も水曜日は「あいさつ運動」。
今年度、あいさつの輪がどんどん広がっています。
今ではこんなにたくさんの人が参加。
元気な「おはよう」が朝から飛び交っています。
一日のスタートが気持ちよく切れています。
ありがとうございます。
この日は募金活動も行われました。
みんなの心で緑を広げよう。
こちらの思いの輪もたくさんの広がりを見せていました。
授業に真剣に向き合う生徒のみなさんに負けないよう、
先生方もたくさん学んでいます。
みんなで素敵な授業をつくっていきましょう。
本日6時間目、体育館にて3年生対象に「非行防止教室」を実施しました。講師として、和泉警察署少年係の田邊 晃一様にお越しいただきました。薬物乱用をテーマに「いかに有害か」「身近に迫る薬物」「誘われたらどうする」等、第一線で活躍される経験をもとに、皆さんが巻き込まれないよういろい...