2021年4月28日水曜日

あいさつ運動

 今日はあいさつ運動の日でした。緊急事態宣言下ですので、地域の方は自粛され、雨でもあり、今回は先生方で行いました。雨でしたが、子どもたちはいつもと変わらず、あいさつをしてくれていました。







今週からは、家庭訪問の予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となりました。今週は給食までの4時間授業ですが、午後からは、教育相談期間とするとともに、身体測定を行っています。

まだまだ感染拡大が収まる様子がありません。できる限りの感染対策をしましょう。

  本日6時間目、体育館にて3年生対象に「非行防止教室」を実施しました。講師として、和泉警察署少年係の田邊 晃一様にお越しいただきました。薬物乱用をテーマに「いかに有害か」「身近に迫る薬物」「誘われたらどうする」等、第一線で活躍される経験をもとに、皆さんが巻き込まれないよういろい...