2021年5月25日火曜日

信太リーグ

 信太中学校では、生徒会が中心になり、信太リーグに取り組んでいます。クラスや縦割りで声をかけ合い、高め合える縦割り活動をめざし、ベル着や役立ち隊等様々なことに取り組んでいます。生徒会では、その進捗状況がわかるように、玉入れをモチーフにしたシートを作り、玄関に貼っています。チャイムで授業を始める意識を高めたり、ボランティア活動の啓発をしたり、たくさんの生徒に参加してもらおうと様々な企画を考えてくれています。










天気が良ければ、明日の夕方から、24年ぶりにスーパームーンに加え、皆既月食(月が地球の陰に隠れる)が見られるようです。なかなか見られない天体ショウです。楽しみです。

  本日6時間目、体育館にて3年生対象に「非行防止教室」を実施しました。講師として、和泉警察署少年係の田邊 晃一様にお越しいただきました。薬物乱用をテーマに「いかに有害か」「身近に迫る薬物」「誘われたらどうする」等、第一線で活躍される経験をもとに、皆さんが巻き込まれないよういろい...