2021年8月8日日曜日

7日 立秋

 8月7日は立秋で、夏が極まり秋の気配が立ち始める日と言われています。秋になると言っても暑い盛りでまだまだ夏という感じですね。でも、日も次第に短くなりますし、朝夕の風に秋を感じることも増えてくると思います。この日から、「暑中見舞い」が「残暑見舞い」なります。全然残暑っぽくないですけど。ただ、皆さんご存知のように台風の影響で大雨になる可能性もあるようなので、お気をつけください。

ところで、中学校のヒマワリは、2mを超す大きなものも見られるようになりました。いきものがかりの人の協力もあり、立派な花が咲き始めました。台風で倒れないように願っています。




  〇3,4時間目に体育祭の全体練習を行いました。生徒の皆さんで全体の動きを理解してもらうために、集合・整列・移動あるいは放送等をプログラムの初めから最後まで通して確認しました。生徒の皆さんは元気に声をだして参加していました。次は、15日(水)に「体育祭予行」の予定です。あと少し...