26日(金)の1年生の社会の授業です。マクドナルドがある国を考える中で、現在の国際関係、宗教、歴史的背景などに絡めて、国名や特徴に触れていく授業でした。班活動を通して、パソコンを使って調べたり、相談したりして、しっかり学んでいました。最後の各班の発表では、様々な視点での意見が出ていて、とても深く考えていることがわかりました。
〇3,4時間目に体育祭の全体練習を行いました。生徒の皆さんで全体の動きを理解してもらうために、集合・整列・移動あるいは放送等をプログラムの初めから最後まで通して確認しました。生徒の皆さんは元気に声をだして参加していました。次は、15日(水)に「体育祭予行」の予定です。あと少し...