2022年3月21日月曜日

春分の日

今日は、春分の日です。「春分の日」とは国民の祝日の一つです。昼と夜の長さが同じ日で、「自然をたたえ、生物をいつくしむ」ための日とされています。春分の日は長かった夜の時間がだんだんと短くなり、昼の時間とほぼ同じになり暖かく感じる日も多く、本格的な春の到来を肌で感じられる頃です。また、古くからは春の訪れを祝う日と同時に、先祖に感謝するお祭りを行なっていたそうです。そのため、春分の日は「お彼岸」というイメージがついています。私も、お墓参りに行ってきました。

さて、もうすぐ春休みです。不安や悩みがあるみなさんへ文部科学大臣からのメッセージが届いてるので紹介します。困ったことや嫌なことがあったら、学校を含め、まず話しやすい誰かに話してみてください。

 https://www.mext.go.jp/content/20220315-mxt_kouhou02-000019790_2.pdf

  〇終業式・表彰式 <体育館> 1学期終業式が行われました。節目の行事を厳粛な式となりました。またその後の表彰式において、活躍した人へ惜しみない称賛をしてくれました。皆さん立派でしたありがとうございました。2学期もよろしくお願いいたします。 (卓球部) ソフトボール部 バレーボ...