2022年8月31日水曜日

あいさつ運動

 今日は水曜日で、あいさつ運動の日でした。地域ボランティアの皆さん、青少年指導員の方、代議員会の皆さんが参加してくれました。朝からとても蒸し暑い中でしたが、元気にあいさつをしてくれました。ありがとうございます。








昨日の給食が珍しかったので紹介します。メニューは、セルフサンド。パンに切れ目を入れて、最後まで切らずに一つのパンの状態のパーカーパンに、ミニハンバーグとスライスチーズをはさんで自分で作ります。二つのパンではさむハンバーガーとは少し違うようです。思ったより?美味しかったです。野菜とお米のスープも美味しかったです。



  本日6時間目、体育館にて3年生対象に「非行防止教室」を実施しました。講師として、和泉警察署少年係の田邊 晃一様にお越しいただきました。薬物乱用をテーマに「いかに有害か」「身近に迫る薬物」「誘われたらどうする」等、第一線で活躍される経験をもとに、皆さんが巻き込まれないよういろい...