2022年11月7日月曜日

連合音楽会

 11月7日の午後、和泉市シティープラザ弥生の風ホールで、第52回和泉市立中学校・義務教育学校連合音楽会が開催されました。市内の10校の中学校・義務教育学校後期課程の代表クラスが合唱の発表をしました。本校からは、1年生の合唱コンクールの優勝クラスである1年4組が代表として参加しました。10校中1年生は信太中学校だけでした。およそ500人以上の人の前での発表なので、緊張したと思いますが、しっかり歌ってくれていました。バランスの良い歌声がホールに響いていました。みんなの頑張りを感じる合唱でした。きっと良い経験をしてくれたと思います。また、他校の発表もしっかり聴き、拍手を送ってくれていました。素晴らしい発表をしてくれた学校もあったので、きっと刺激を受けくれたと思います。今回の経験を来年度の取組みに活かしてくれることを願っています。

プログラム


信太中学校の紹介




緊張が隠せません




合唱





終わりの礼
頑張ってくれました


  本日、令和7年度の避難訓練が行われました。南海地震発生後の校内(給食場)火災発生による避難訓練でした。各クラスではじめの10分間に防災学習として「避難方法・経路の確認」を行った後、実際に放送を聞いて運動場に避難するものでした。学校の避難訓練の平均的な避難時間が5分と言われる中...