2023年2月22日水曜日

今日の授業

 今日は、1・2年の道徳の授業を紹介します。1年生は、「旗」という教材を使い、友情について考える授業でした。転校してすぐに事故で学校に行けなくなった女子の心情に寄り添い、真の友情について考えていました。班での話し合いも活発に行われていました。














2年生は、「命を見つめてー猿渡瞳さんの六百四十六日ー」という教材を使い、生きるということにについて考える授業でした。小6の時大腿骨骨肉腫を患った猿渡さんが希望を失わず病気と向き合い戦った話を通して、生きるということについて考えていました。先生による範読や本人の発表の様子を聴く場面での子どもたちの真剣な眼差しが印象的でした。









  〇終業式・表彰式 <体育館> 1学期終業式が行われました。節目の行事を厳粛な式となりました。またその後の表彰式において、活躍した人へ惜しみない称賛をしてくれました。皆さん立派でしたありがとうございました。2学期もよろしくお願いいたします。 (卓球部) ソフトボール部 バレーボ...