2023年10月29日日曜日

花いっぱいプロジェクト

 10月29日、中学校の生徒や、地域の人たちが集まり、学校で育てたパンジーの苗を移しかえる作業を行いました。

今年は、卒業生の参加もあり、大変にぎわいました。

気持ちの良い、よく晴れた天候で約1時間ほど活動しました。


また作業後は、先日お世話になったサツマイモ掘りで掘った芋を、焼き芋にしていただきました。こちらは、早朝から準備いただきました。

熱々の、ねっとり、またホクホクとした焼き芋を、校区のたくさんの人たちで楽しむことができました。


休日にもかかわらず、たくさんの方にご協力いただきました。ありがとうございました。

植えかえたパンジーは、12月2日に信太中学校で予定しています「夢ここ」で配布させていただきます。ぜひ、お越しください。










  本日、令和7年度の避難訓練が行われました。南海地震発生後の校内(給食場)火災発生による避難訓練でした。各クラスではじめの10分間に防災学習として「避難方法・経路の確認」を行った後、実際に放送を聞いて運動場に避難するものでした。学校の避難訓練の平均的な避難時間が5分と言われる中...