委員会活動が、後期に入ります。10月30日には、各種委員会が行われ、新しいメンバーで委員長など役割を決めました。3月まで、各委員会でのお仕事があると思います。よろしくお願いします。
水曜日のあいさつ運動では、元気にあいさつをしてくれました。
信太中学校では、授業でのパソコン活用をすすめています。
今日は、3年生の社会でAIドリルのQubenaを使用し学習していました。
「PCの方が、勉強しやすい!」という声も聞きます。ぜひ、積極的に活用してください。
〇3,4時間目に体育祭の全体練習を行いました。生徒の皆さんで全体の動きを理解してもらうために、集合・整列・移動あるいは放送等をプログラムの初めから最後まで通して確認しました。生徒の皆さんは元気に声をだして参加していました。次は、15日(水)に「体育祭予行」の予定です。あと少し...