2023年12月11日月曜日

薬物乱用防止教室

 6時間目に堺少年サポートセンターの方より、「薬物乱用防止教室」というタイトルでお話いただきました。2年生が聞きました。

薬物乱用だけではなく、スマホ使用や、それにまつわるトラブルなど、多岐にわたってお話いただきました。

中学校2年生という多感な時期ではありますが、正しい情報を受け取り、正しい行動ができるように心がけましょう。

堺少年サポートセンターのみなさん、ありがとうございました。





さて、話は変わりますが今日の給食は「ひきな炒り」でした。
「ひきな炒りは、福島県の郷土料理です。「ひきな」とは、福島県の方言で「千切りにした大根」という意味です。その「ひきな」を炒めるのがひきな炒りです。」
(給食上の掲示より)




  〇第79回体育祭 10月17日(金)に体育祭が行われました。前日まで不安定な天気による予行の中止やインフルエンザ等の流行などによる体調不良者の増加など、予断を許さない状況でしたが、当日は驚くほどの快晴でした。子どもたちは、十分な事前練習ができないながらも、一致団結してすばら...