2年生が、調理実習を行いました。
「いきなり団子」「ちんすこう」を作ったようです。
写真からも、楽しそうな、おいしそうな様子が伝わります😄
また、合唱コンクールに向けても取り組みが始まっています。放課後に、クラスで合唱の練習に取り組んでいます。
【3月4日の給食】
食育献立で山口県の「けんちょう」というおかずが出ました。
水気を切って炒めた豆腐と、冬が旬の大根や人参を一緒に煮た料理です。
本日、令和7年度の避難訓練が行われました。南海地震発生後の校内(給食場)火災発生による避難訓練でした。各クラスではじめの10分間に防災学習として「避難方法・経路の確認」を行った後、実際に放送を聞いて運動場に避難するものでした。学校の避難訓練の平均的な避難時間が5分と言われる中...