9日の 1年生の授業を紹介します。
数学の授業です。2022年5月9日月曜日
2022年5月4日水曜日
男子バスケットボール部 活躍!
今日4日に、男子バスケットボール部の泉北大会が堺市の鴨谷体育館で行われました。勝ち残っていた男子バスケットボール部は、準決勝を6点差、決勝を2点差の接戦を制し、優勝を勝ち取りました。よく頑張りましたね。おめでとう!
2022年5月3日火曜日
2022年5月2日月曜日
授業参観
29日は、昭和の日で祝日でしたが、授業参観を行いました。午前は4時間授業を行い、お弁当を食べた後、5時間目に授業参観を行いました。激しい雨という悪条件でしたが、約280家庭、ご両親で来られている方も多かったので、もっと多くの方に来ていただきました。ありがとうございました。今日からは、家庭訪問が始まっています。お忙しい中とは思いますが、ご理解ご協力よろしくお願いします。
2022年4月30日土曜日
三年生修学旅行説明会・進路説明会
29日の午後に、三年生の保護者対象 修学旅行説明会と進路説明会を開催しました。激しい雨の中でしたが、たくさんの保護者の皆さんに集まっていただきました。三年生の保護者はもちろん、生徒にとっても、修学旅行と進路選択はとても大きな関心事だと思います。安全安心な修学旅行、将来を見越した進路選択に向け連携していきたいと思います。よろしくお願いします。
2022年4月28日木曜日
1年学年目標
今週、1年の学年目標「虹〜お互いを大切に〜」に向けて、1人1人に1年間大切にしたいことを書いてもらい掲示物にしました。たくさんの人が昼休みや放課後に協力してくれました。
紙にも色んな想いが書かれていました。
・みんなと仲良くする。
・相手の気持ちを考え行動する。
・テストと勉強をがんばる。
・学校の人たちと笑いあえる一年にしたい。
・部活動をがんばる。 などなど
1年間みんなの力で目標を達成したいですね。
2022年4月27日水曜日
1年生 大縄大会
今日の6時間目に、 1年生の大縄跳び大会がありました。初めてのレク大会でとても盛り上がりました。体育委員さんがリーダーになって進めてくれました。どのクラスも声を掛け合い団結した姿が見ることができました。これからたくさんの行事があると思いますが、お互いを大切に全員が楽しめるようになってほしいですね。
先ほど活動を終え、今から信太中学校に帰ります。 解散は13:15頃の予定です。 学校前にバスが停車し危険ですので、自家用車でのお迎えなどはご遠慮ください。
-
10月に入りました。 今年度も半分が過ぎましたね。 先週末に中間テストが終わり、 いよいよ体育祭に向けての動きがさかんになってきました。 今日は全学年集まっての「結団式」! 各団からの法被や団旗の紹介とともに 団の決意が述べられました。 赤 団 黄 団 緑 団 桃 団 各団の団...
-
10月18日(金)に体育祭が行われました。 (配信が遅くなりすみません。) 心配された天候もなんとかもちこたえ、 子どもたちも練習の成果を存分に発揮してくれました。 みんなの意気込みを書いたメッセージボード 宣誓では過去の先輩の思いも引き継ぎ、 未来の後輩たちへも託す思いも語っ...
-
2月13日(木)、キャリア教育の一環として、 1年生が校外学習で「職業フェスタ」に行ってきました。 様々な職業を体験することができたようです。 アニメ・イラスト体験 飼育員体験 ラテアート体験 マジパン体験 俳優体験 ゲーム・映像編集体験 テレビ・映像スタッフ体験 フロントスタ...