2021年2月15日月曜日

1年の自分にあって言いたいこと

 今日は「うちの子あいさつ運動」で鶴山台北小学校であいさつ運動をしてきました。小雨の降る中でしたが、みんなしっかりあいさつしてくれました。


卒業の迫った3年生が、「1年の自分にあって言いたいこと」として、1年生へのアドバイスを書いてくれました。何回かにわたって紹介したいと思います。1年生だけでなく、2年生も参考にしてくださいね。

☆1年生の時の頑張りが、今の自分につながるよ。

☆分からないところは先生・友達に聞く。先生の話をしっかり聞いて習ったことを復習する。ワークは分からないところを分かるまで何回もする。分からないところは分からないままにせず友達や先生に聞くこと。テスト1週間前までには提出物を終わらせる。

「頑張りが将来につながる」素敵なアドバイスだと思います。また、具体的なアドバイスも参考になりますね。


今週のお花です。ありがとうございます。



  〇第79回体育祭 10月17日(金)に体育祭が行われました。前日まで不安定な天気による予行の中止やインフルエンザ等の流行などによる体調不良者の増加など、予断を許さない状況でしたが、当日は驚くほどの快晴でした。子どもたちは、十分な事前練習ができないながらも、一致団結してすばら...