二学期が始まり、8月中は短縮授業期間なので、午後を活用し、教員研修を行なっています。昨日は、救急救命法の研修を行いました。AEDの使い方や心臓マッサージ、止血の行い方などを和泉消防署の方6名に来ていただき、教えていまだきました。この一年で、ガラスによるケガなどで何度も救急搬送をお願いしています。今後119をお願いすることがないのが一番なのですが、いざという時のためにスキルを身につけておくことも大切だと考えて取り組んでいます。
〇終業式・表彰式 <体育館> 1学期終業式が行われました。節目の行事を厳粛な式となりました。またその後の表彰式において、活躍した人へ惜しみない称賛をしてくれました。皆さん立派でしたありがとうございました。2学期もよろしくお願いいたします。 (卓球部) ソフトボール部 バレーボ...