27日の給食はは学校給食週間&食育献立でした。内容は、ちゃんこうどん、煮ごめ、きなこクリーム、食パンでした。煮ごめは、広島県の郷土料理で、小豆と、さいの目に切った野菜やコンニャクを薄味のしょうゆ味で煮た煮物です。昔、親鸞聖人が亡くなりそうになった時に、門徒がそれぞれ栄養のあるものをお寺に持ち寄り料理したことが始まりと言われています。お寺で食べる精進料理なので、肉や魚は使いません。給食では、小豆や野菜、厚揚げ、コンニャクを昆布のだしで煮ています。
〇終業式・表彰式 <体育館> 1学期終業式が行われました。節目の行事を厳粛な式となりました。またその後の表彰式において、活躍した人へ惜しみない称賛をしてくれました。皆さん立派でしたありがとうございました。2学期もよろしくお願いいたします。 (卓球部) ソフトボール部 バレーボ...