10月20日に見学した。2年生の英語の授業を紹介します。「how to 〜」を使った「〜のやり方を知っているか?」のスピーキングとSVOOの文型の復習を行なっていました。スピーキングでは、ビンゴを使って、クラスメートにインタビューを行い、「how to 〜」の使い方に慣れていきました。ALTの先生も入り、楽しそうに活動していました。SVOOの文型の復習では、「動詞+人+もの」の語順を、モニターに映った絵をもとにグループで確認していました。頑張っていましたね。
暑い中でしたが、地域巡り終了しました。 各班で協力してチェックポイントを通過し、青少年センターと西教寺では真剣にお話を聞く子どもたちの姿がありました。 青少年センターでは、なぜこの施設ができたのかや、地域で働く思いなど伺いました。 西教寺では、差別をなくそうと多くの人が集まった...