2023年2月7日火曜日

保育実習ふりかえり①

 以前紹介した3年生の保育実習のふりかえりが届いたので紹介します。





・言葉遣いを子どもと話すときに優しくしたり、怒るときも理由を明確にして話す。子どもの立場になって考える。

・いつまでも子どもが好きな自分でいて、誰にでも優しくすることを大切にしていきたい。

・何かあったときにはすぐに助けずに、少し見守ってから、どうしてもダメそうだったら助けるほうが園児たちの成長につながるかもと思った。

・絵本づくりでは、みんなが読みやすいように、楽しんでもらえるようにした。物を作るのは苦手だけど、みんなに喜んでもらえるように頑張った。

・私も幼稚園にいたときも中学生が遊びに来たのを覚えていて、あの頃の私と同じ気持ちだったんだなあと懐かしく感じました。


  〇あいさつ運動 信太中学校では、毎月11日に「おはよう大作戦」、毎週水曜日に「あいさつ運動」を実施しており、毎回縦割りクラスと生徒会、地域の方のご協力をいただいています。まだ始まったばかりなので、今回生徒の参加はありませんでしたが、今後にぎやかになっていく予定です。 〇新型冷...